4月に入り、関西では桜も満開になってきました。
今年は寒の戻りもあって少し肌寒い日が続いていますが、それでも季節は春になっていますね。
昨年・一昨年はお花見もできませんでしたので、気分転換に神戸市灘区高尾通にある桜トンネルに見に行ってきました。
神戸市灘区高尾通 桜トンネル・桜坂
摩耶ケーブル駅から徒歩すぐにある桜トンネル。
桜の時期になると、多くの人が訪れます。
神戸市灘区は摩耶の桜トンネルと王子動物園が桜の名所として有名ですね。
桜トンネルは王子動物園からも近いので、子供が小さい頃は動物園の帰りにお散歩がてら歩いていました。
シートを広げてお花見などはできませんが、ゆっくり歩きながらたくさんの桜を楽しめます。

摩耶ケーブル下までは神戸市バス(18系統)で行けます。
王子公園や阪急六甲駅から徒歩で行こうと思うと結構体力がいるので、一番楽なのはバスで行く方法。
三宮からも摩耶ケーブル駅まで直接バスでいけるので便利です。
道は狭く一方通行ですが、車も通れます。
ただ桜の時期は渋滞するので、歩いた方がゆっくり見れますね。
神戸の山の手なだけにきつめの坂道を歩くことになりますので、桜トンネルを歩く場合はスニーカーがおすすめです。
まだまだコロナ禍が続いてますが、来年こそは気にせずお花見を楽しめますように!
スポンサーリンク