数年前から夫がずっと食べたい食べたいと言い続けてきたもの。
ついに食べに行ってきました。
「らーめん丹頂 茶碗蒸しラーメン」


地下鉄大阪港駅から徒歩2分くらいにあるラーメン屋さん。
そのお店のイチ押しメニューが「茶碗蒸しラーメン」なのです。
茶碗蒸し好きにはたまらんアイテムですね。
夫が食べたいとずっと言いつつまだ行ってないそうなので、試しに行ってみようということになりました。
お昼1時を過ぎていたこともあって、お店は空いていました。
カウンター席のみ?でしたので、家族3人でしたがカウンターに横並びで座ることに。
もしかしたら奥にもテーブル席もあったかもしれませんが、案内もなかったのでカウンター席に着席。
小さな子供連れにはちょっと座りにくいかもしれません。


夫のオーダーは茶碗蒸しラーメン。
子供も同じく。私はラーメンは麺よりスープが好きなので、普通のラーメンに茶碗蒸しトッピングにしました。
茶碗蒸しラーメン 850円

茶碗蒸しにうどんが入った小田巻蒸しみたいなイメージだったけど、ラーメン+底にスープ+チャーシュー1枚が入っていたそうです。
これは普通のラーメンのスープと一緒のかな?
スープ好きには物足りないけど、茶碗蒸し好きの方はたくさん食べられるのでおすすめだと思います。
つるラーメン 850円+茶碗蒸しトッピング 200円

鶏ガラスープとメニューに書いてあったけど食べてみると魚粉?の味が強めで、普通のラーメンですね。
トッピングの茶碗蒸しはおいしかったです。
夫と子供は「おいしかったー!」と言ってましたが、個人的には一度食べたらもう満足かなー、と思いました。
茶碗蒸しはおいしいんやけど、できれば単品で食べたい。。。が正直な感想です。
でもちょっと珍しいラーメンなので、海遊館に遊びにいく時に立ち寄ってみるのもいいかと思います😁