アナログな私は日々の家計管理はニコニコ現金払いでした。
光熱費やネットでの買い物はクレジット払いですが、食費・日用品・娯楽費はすべて現金支払い。
月に1回、週1万円×4or5週間分と娯楽費月2万円をおろして、その中でやりくりするだけ。
家計管理はちゃんとしようと思うと大変ですよね。
私はズボラな性格なので、家計簿をつけたりするのはまったく続きませんでした。
なので毎月1回お給料がはいると決まった金額をおろして、その中でやりくりするという方法にしています。
ただこの管理の仕方だと、財布が重い!しかもかさばる!
レシートもポイポイ捨てちゃうので、あとから何に使ったのかわからなくなることもしばしば。
そこで家計管理を少しでもらくにしようと、キャッシュレス決済「楽天pay」を導入することにしました!
食費・日用品費を楽天pay払いに変更
最近はキャッシュレス決済できるお店もどんどん増えてきましたね。
うちの近所のスーパーもついにキャッシュレス決済を導入し、paypayや楽天payも使えるようになりました。
クレジット払いもいいのですが、後払いになるのが嫌なんですよね。
カードは他の支払いにも使っているので、食品・日用品費でどれだけ使っているかわからなくなってしまいます。
paypayは自分のおこづかい用に使っているので、食費・日用品費の管理用として楽天payを使うことにしました。
金額はこれまでと変わらず、週1万円×4or5週間分を楽天payにチャージするだけ!
クレジットカードからチャージでもいいのですが、使い過ぎを防ぐためにセブン銀行からチャージしています。
楽天pay払いを始めてみて
キャッシュレス決済を使ってみたメリットは、3つありました。
- 小銭をごそごそ探さなくていいこと
- お財布が軽くなったこと
- いつどこでいくらも使ったかがわかるようになったこと
まずは、小銭を探さなくてよくなったこと。
レジでごそごそ探すのって地味にめんどくださいですよね。
小銭あと1円足りない😩とかいうのも地味にストレス。
そして食費・日用品費をキャッシュレス決済にすると、目に見えて財布が薄く、軽くなりました。
なにせ私の財布はお小遣い・食費と日用品費・娯楽費を1つの財布を3つに仕切って入れていました。
さらに保険証やらポイントカードがてんこ盛り😱
それがキャッシュレス決済を導入することでかなり軽くなりました。
ポイントカード類はこの際ふだん使わないものは処分したので、かなり身軽になりましたよ😁
でも1番よかったのは、キャッシュレス決済にしたことでいつ・どこで・いくら使ったのかわかるようになったこと。
月の予算内には収まってても何にいくら使ったかはまったくわからない、まさにどんぶり勘定だったのが、あとから見直すことができるようになりました!
デメリットは2つ。
- キャッシュレス決済を導入していない店舗がまだある
- 銀行からチャージする手間がかかる
デメリットといっても普段買い物する場所はだいたい決まっているし、通勤途中にセブン銀行は何軒もあるのでそこまで気になりません。
もう少し慣れてきたらクレジットカードからのチャージに変更しようと思っています。
いままでキャッシュレス決済の使い方がわからずに怖気づいていましたが、思い切って楽天pay払いを始めてみてよかったです😁
めんどくさい家計管理が少しでも楽になりますように😊