暮らしのこと

歯ぎしり対策・歯医者さんでマウスピースを作ってもらいました

先週4か月ごとの歯の定期健診に行ってきました。

そこで歯科衛生士さんからこんなことを聞かれました。

「きさらぎさんはかなり歯ぎしりされてますね~」

え?いびきは知ってたけど(笑)、歯ぎしりはしてた覚えないんですけど?

よくよく聞いてみると、上あごの内側にでこぼこになっている部分があり、

「骨隆起」という骨のかたまりのようなものだそうです。

骨隆起は歯ぎしりをする人にはよくあることらしく、歯の根元がすり減ってきているのも歯ぎしりのせいだそうです。

ほとんど気にしていなかったけど、確かに上あごにでこぼこした凹凸がある!

しかも下の前歯の根元部分が治療のたびに痛くてたまらないほどすり減っている!

これってどちらも歯ぎしりのせいだったのか😱!

 

歯ぎしりの対策は就寝時にマウスピースをつけることが一般的ということでしたので、初めて歯医者さんでマウスピースを作ってもらうことにしました。

 

ギリギリ言わない歯ぎしりもあるらしい

歯ぎしりは寝ている間のことなので自分ではよくわかりません。

ですが家族からいびきのことは言われても、歯ぎしりのことは言われたことがありませんでした。

そのことを聞いてみると、歯ぎしりには3種類あるそうです。

グラインディングギリギリと歯をすりあわせる
クレンチング歯を嚙みしめる
タッピングカチカチと歯を鳴らす

音がでない歯ぎしりもあるんですね。

確かに朝起きたときにあごが疲れていることがよくありました。

たぶん寝ている間にかなり強く噛みしめていたんでしょう。

自分ではわかりませんでした。

歯ぎしりが原因で顎関節症や知覚過敏、歯周病の原因になったり、歯が削れたりすることもあるそうです。

どれも心当たりがあることばかりだったので、思い切ってマウスピースを作ってもらうことにしました。

 

歯ぎしり対策用 マウスピース

マウスピースを作ってもらうには、まず上の歯型を取ってもらうことが必要です。

むにゅっとした緑の粘土みたいなもので型をとってもらいました。

マウスピースは上下セットだと思っていましたが、上だけでいいそうです。

1週間でできあがるとのことでしたので、昨日引き取りに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

マウスピースは目立ちにくい半透明のもの。

保険診療で作ってもらうのは半年おきなら可能だそうです。

歯医者さんで試着してみたところ、慣れていないのでかなり違和感がありましたが、歯科衛生士さんに言われてちゃんと装着すると思ったよりずっと上の歯にフィットする感じ。

違和感があるようなら微調整してもらえるとのことでしたが、痛みなどはなかったのでこのままお持ち帰りになりました。

マウスピースは保険適用で5300円。

市販のものに比べると割高ですが、ちゃんと型をとって作ってもらったのでむしろお安く済んだと思います。

歯ぎしりは思うより強い力で噛みしめているものなので、穴が開いたりもするそうですが、半年は使うつもりで大事にしようと思います😁

 

マウスピースのお手入れ方法

マウスピースのお手入れ方法は「お水で洗うだけ」でいいそうです。

思ったより簡単😊

熱いお湯で洗うと型がくずれてしまうので、お水で洗うだけのほうがいいそうです。

においや汚れが気になるときは専用の洗浄剤がありますけど、ときどき使うくらいでいいですよ~とのことでした。

入れ歯に比べると保管は楽ですね。

朝起きたときマウスピースを外すと少し口のにおいがついていましたが、水洗いをするとすぐ取れていたので、普段は水洗いだけで問題なさそうです。

 

マウスピースを一晩使ってみての感想

就寝時につけていざ寝ようとすると、やっぱり違和感がありました。

口の中に慣れない異物があるから当然なんですが、嫌な感じはしないけど

すっごい気になる!

これはもう慣れるしかないんでしょうけど、昨夜はなかなか寝付けませんでした。

朝起きて洗面所でマウスピースを外すと、すっごい楽😅

夜中無意識に外したりはせず、なんとか乗り切りました。

しばらく続けていくうちに慣れて気にならなくなるのを祈るばかりです。

 

歯ぎしりは寝ている間に無意識にしているものなので、自分で気をつけていてもどうしようもありません。

今ある歯を大事に残していくために、マウスピースとうまく付き合っていこうと思います😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村