お金のこと

のんびり増やす個別株投資

ほんのちょっとですが、保有している株式から配当金のお知らせが届きましたー!

なんと2社で合計1,300円!

これで税金ひかれたらいくらになるのっていう金額ですが(笑)

それでも不労所得であることに変わりはありません。

ランチ1回くらいは行ける金額ですよ?ありがたく頂戴いたします。

 

個別株を購入したきっかけ

昨年から日本の個別株を少しずつ購入し始めました。

買っているといってもお小遣いで買える範囲の単元未満株ばっかりです。

単元未満株(1株単位)なら、数百円から購入できます。

独身時代の口座に少し残ってたお金があったので、遊ばせているのももったいないなと思って始めたのがきっかけでした。

 

SBIネオモバイル証券で運用

そんなに大きな金額ではなかったので、分散して投資しようと思うと、どうしても単元未満株になってしまうんですよね。

メインの投資であるインデックス投資などはSBI証券で、最近始めた外国株ETFは楽天証券でそれぞれ運用しています。

あくまでも私のお小遣いとして分けて運用したかったので、個別株用にSBIネオモバイル証券で口座を作りました。

ほかでも単元未満株を扱っている証券会社はありますが、以前からSBI証券・住信SBI銀行をメインで使っているので、SBIネオモバイル証券で運用しています。

 

単元未満株の配当金

単元未満株といえども、ちゃーんとしっかり配当金は出してくれるんですよ!

最初は「未満」とかついてるし、配当は100株以上とかあるんちゃうの?とか思ってたんです。

でもちゃんと1株ごとに計算して出してくれるんですね。

もちろん株数が少ないので、微々たる金額ですが。

それでも買った株数に応じて配当金はでます。

 

普段の運用の仕方

今のところそのまま保有し続けるつもりなので、株価は毎日チェックとかしません。

月に1回くらい、口座をのぞくくらいです。

ほとんど手間暇かけてないのに、忘れたころに配当金が出るって本当にありがたい!

保有金額は30万円くらいから始めたんですが、ちょこちょこ買い足しているので、少しずつ成長してきました。

何社か他にも単元未満株で株を所有していますが、どこも「ここ潰れたら日本ヤバイ」っていうくらいの大きな会社ばっかり。

月に購入する金額は私のお小遣いから数千円、個別株を順番に買い足していってます。

 

今後の課題

財務諸表とか企業分析とかがまったくわかりません!

勢いで始めてみましたが、実はまったくどういう株がいいのかがわからないという。。。

これはほんとに課題ですね(笑)

もともと数字に弱いので、簿記も3級はとったんだけど実際の財務分析とか経営の分析とかわけわかんないのですよ。

本は読んだりするんですが、なかなか財務分析とか覚えられなくて(;^_^A

今までは大きな会社や雑誌などで勧められている株などから選んでいたのですが、いつまでもそれではいけませんよね。

せめて自分が買おうとする株についてくらいは、自分の目で見て、投資するに値するかどうかを判断しないといけない、と思っています。

まあでも株式も実際やってみないとわからないこともたくさんあると思うので、今年の目標は「財務諸表を読めるようになる!」ということにしようかと思ってます。

1年の半分も過ぎようとしているのに何を言うてるんや!と自分でツッコミを入れてしまいますが(笑)何事もやらないままでいるよりかは全然いいですよね。

 

千里の道も一歩から。日々精進していきましょう!

 

ポチッとしてもらえるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村